医療機関向けサプリメント natumedica(ナチュメディカ)
税込3,240円以上ご購入で送料無料
 

ドライアイ

こんな病気 何かの原因で涙が少なくなって乾燥したり涙の質が変わったりすると、角膜の表面が傷つき、目の痛みや目の疲れの元になります。これをドライアイと言います。
涙は、泣く時以外にも普段少しずつ出て、眼の表面の保護や、栄養分・酸素の供給、ゴミ・細菌の侵入を防ぐなどの働きをしています。
種類 大きく分けて涙液蒸発型、涙液減少型、ウェットタイプの3つがあります。
原因 [涙液蒸発型] 蒸発が多くなるために目が乾燥します。まばたきの減少、油分の不足、乾燥した環境などが原因です。
[涙液減少型]
シェーグレン症候群によって涙液そのものが破壊された場合や原因は解明されていませんが反射性の涙(悲しいときや目にごみが入ったときにでる涙)はでるが基礎分泌性の涙(ふだん目の表面を潤している涙)がでない場合を言います。
[ウエットタイプ]
涙の基礎分泌が減っていて、そのために角膜の表面が傷つきやすくなり、常に痛みによって反射性の涙があふれる、という仕組みです。
症状
[涙液蒸発型、涙液減少型]
「目が乾く」という症状だけでなく、なんとなく目がだるい、目が重い、目がコロコロする、コンタクトの調子が悪い、という訴えもドライアイの症状であります。
[シェーグレン症候群による症状]
この病気によるドライアイでは、基礎的な涙も、反射的な涙も分泌されなくなります。悲しくて泣いていても涙が出ない、目に異物が入っても涙が出ないという、重症のドライアイになります。そのため、人工涙液タイプの目薬を頻繁に用いないと、すぐに目の表面が乾き、目に入ったゴミなども、なかなか洗い流せません。目に必要な栄養素も不足し、目の表面は障害を受けやすく、回復もしにくいため、症状も重くなります。
シェーグレン症候群:自己免疫疾患。全身の乾燥を主症状とします。
[ウエットタイプ]
いつも目が潤む。涙がこぼれる。
ドライスポット:まぶたをあけた状態が続いたり、眼が乾燥すると、角膜の上にドライスポットという、穴のような物があいてしまいます。通常であれば、そこをすぐ涙がおおい、やがて穴は塞がっていきますが、ある一定以上に涙が減り続けると、穴は残ったままとなり、最も傷つきやすい角膜が露出します。
診断 [涙の量を測定する検査]
目のふちに、ろ紙を置いて5分ほど待ち涙がろ紙にしみる量を測る検査。
その他、目の表面に色をつけて涙液の状態を見る検査などがある。いずれも短時間でできます。
早期発見を怠ると… 涙による保護膜が作られず、角膜などの目の表面に微細な傷がつきます。目が赤く充血して、ひりひり、しょぼしょぼします。過度の疲れ目状態になります。目の表面の炎症が悪化すると、視力の急激な低下を招く恐れがあります。
治療の流れ [点眼薬による治療] 人工涙液:人工涙液の点眼によって少ない涙を補い、目の乾燥を防ぎます。ただし点眼の種類もいくつかあり、点眼に含まれている防腐剤の有無、人工涙液の成分など、目の状態によって使い分ける必要があります。ドライアイの場合には、眼の表面に傷がついている場合が多く、また防腐剤などを洗い流すだけの涙が足りないために悪影響を及ぼす場合もあります。 角膜上皮障害治療剤:ヒアルロン酸を含む角膜上皮障害治療剤を使います。ヒアルロン酸は水分を補給するだけでなく、涙や点眼液を目の表面に長時間保つ効果があり角膜の傷の修復につながります。
[目を温める治療]
涙の量は十分なのにドライアイ症状を訴える場合、マイボーム腺からの油分が不足している可能性が考えられます。この場合、マイボーム腺を温めることで詰まりが取れ、改善する場合があります。温めても改善しない場合はマイボーム腺を圧迫することで詰まった油を排出します。
[涙点閉鎖]
点眼薬でも症状がコントロールできない場合には、涙点閉鎖が適応となります。涙点の部分にシリコン製プラグを挿入し、眼内貯留涙液量を増加させます。症状に応じて、上または下の涙点、もしくは上下両方の涙点閉鎖を行います。処置は短時間で痛みはありません。涙点閉鎖により症状は劇的に改善します。
生活習慣チェック ・パソコンなどの作業は眼が疲れたら時々休憩する。
・テレビやパソコンの画面は、眼より下方に置くようにし、なるべく上を見ない。見やすい環境を作る。
・机は直射日光を避ける。照明が反射している画面は眼が疲れるのでテレビやパソコンの画面は照明が反射しない場所に置く。
・冷暖房の効いている部屋は眼が乾きやすいので部屋の湿度を保つ加湿器やぬれタオルを干すなどして保湿に注意する。
などの対策もおすすめです。
*涙腺は、リラックスした時に優位になる副交感神経によってコントロールされているのでくつろぐ事で涙が出ます。逆に緊張していては眼が乾きます。
よく使う薬剤 [点眼薬]
コンドロイチン、ムチン、ヒアルロン酸(保水性)アミノエチルスルホン酸(新陳代謝促進)などが使われます。
ご存知ですか? [ドライブ中の目の乾燥]
運転中は無意識に緊張が高まり瞬きも減少し、更に眼が乾きます。風が眼に直接あたるのも避けましょう。運転中はできるだけリラックスした状態でするようにし車内の保湿を心がけましょう。
おすすめ
栄養素/非栄養素
ビタミンC
ビタミンA
ビタミンB6
ガンマリノレン酸
コエンザイムQ10

お悩みや成分に関して、お気軽にご質問ください。

webでのお問い合わせ 24時間受け付けております。
ご返信は営業時間内となりますのでご了承ください。

お電話でのお問い合わせ 営業時間内で受け付けております。

webでは24時間受け付けております。
ご返信は営業時間内となりますのでご了承ください。 電話番号をタップするとそのままお電話がかかります。

営業時間:月〜金 9:00 - 18:00
(土・日・祝祭日は除く)

記事作成:<ナチュメディカ商品G> 管理栄養士:長島 美由紀  商品担当:中村 彩

2017年3月

お悩み/成分情報一覧 メディカルサプリメントデイズ JSOMウェブメディア 公式Instagramはこちら
ご注文・ご変更はお電話でも承ります。
お気軽にご連絡ください。
電話番号をタップするとそのままお電話がかかります。
営業時間:月〜金 9:00 - 18:00
(土・日・祝祭日は除く)
問い合わせ電話番号